2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

検索

カテゴリー

トピックス

「交話」について

 最近コミュニケーションということについて考える機会があった。まぁこういう「考える機会」というのは、トラブルが起きたとき、と言うことが多い。今回もご多分に漏れず、トラブル絡みではあったのだが、いくつか気づくことがあった。  さて、その「コミュニケーション」だが、私は通常できるだけ、カタカナ語は使わないようにしたいと考えている。しかし「コミュニケーション」に関してはなかなか適切な日本語がない。辞書によると、コミュニケーションは「人間が互いに意思・感情・思考を伝達し合うこと」(大辞林)とされている...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年09月19日

眼鏡

 四十代半ばから上の方であれば同意していただける方も多いと思うのですが、そのくらいから、だんだんと眼の水晶体の調整能力が衰えてきます。    私は、中学校1年から眼鏡のお世話になっており、成長とともにどんどんと近視の度が進んで、もうずいぶん前から、年1回の健康診断では裸眼視力が測定不能(0.1未満)になっています。つまり、普段、大変、度の強い近視矯正眼鏡をかけています。ところが、数年前に「どうも、ディスプレイをスクロールさせると、目がつらいなあ。」と感じだしました。そして、次には、...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年09月05日

計算社会科学

 名古屋大学と弁理士会東海支部とで開催している弁理士向けの先端イノベーション研修に出席した。  研修における講義の内容は「計算社会科学で読み解く人間と社会」である。計算社会科学とは、「人間・社会(問題意識)×計算・軽量(数理と技術)」が可能にする新しい学際科学、とのことである。  前半は、データ駆動型研究の事例を中心として計算社会科学とは何かデータ駆動型研究の事例を中心として計算社会科学とは何かについて講義であった。携帯電話、電子メール、ブログ等の広がりによって人の行動が電子化され社会現象の...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年08月22日

ファンになる条件

 このところ毎年恒例で参加していた山下達郎さんの名古屋でのコンサートに、今年はちょっとした手違いで行くことができませんでした。代わりに、という訳ではなかったのですが、手違い無く申し込んでいたサカナクションのコンサートに初めて参加しました。    山下達郎さんのコンサートは、お客さんの平均年齢が50近い私よりも高いことや、じっくり歌・音を楽しむファンが多いこと、さらには、当のご本人がお客さんに対して「1曲目から立ってると大変でしょ。座ってらっしゃっていいんですよ」のようなセリフをコン...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年08月08日

夏休み開始

先週末は子供たちが夏休みに入って最初の週末だった。 土曜はエアコンのクリーニングやら習い事やらで過ぎていったのだが、日曜にどこに行くかは全く思い浮かばなかった。 とりあえず、長久手方面に行こうと思い、餃子で知られた長久手のラーメン店で昼食を取りながら家族会議を開いた。 子供たちはスーパー銭湯を推していたのだが、天気があやしく、せっかくの露天風呂が台無しになる可能性があったので却下。そこで、妻が期間限定で小学生無料だと調べておいてくれたトヨタ博物館に行くことにした。 トヨタ博物館は今まで何...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年07月25日

毒入り分割出願

 やや古い話になって恐縮だが、昨年末にEPの拡大審判部の審決(G1/15,2016/11/29)があり、いわゆる毒入り分割出願の問題が解決されたことが話題になっていた。  「毒入り分割出願(poisonous divisional)」とは、基礎出願(仮に「JP1」と呼ぶ)の優先権を主張してEP出願EP1を行い、そこから分割出願EP2を行って公開されると、親出願EP1の特許が分割出願EP2から新規性無しとして無効にされてしまう、というものである。日本の感覚からすれば「そんなバカな」と思われるが、...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年07月11日

将棋とAIと私たちと

 将棋の藤井新4段が、デビュー以来の連勝を、歴代単独1位の29まで延ばした。昨日(6月26日)はそのニュースでもちきりだった。将棋は、情報が完全に公開されているタイプのゲームだ。麻雀のような、次に何をつもってくるかは半ば運任せ、という要素が将棋にはない。相手の手の内も、持ち駒も全部公開されている。このため、将棋は、運で勝つことが難しいゲームであり、定跡と言われるものが発達してきた。強くなるには、定跡をマスターすることが必須だ。  とはいえ、昨今はこの定跡が揺らいでいる。その理由はAI(人工知能...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年06月27日

声援

 先日、伊勢神宮にお参りしてきました。    朝から外宮、内宮とまわり(内宮でご祈祷も受けて)、おかげ横丁をぶらついた後、さて、駐車場に戻ってホテルに帰ろうかというとき、つれあいがトイレに行くというので、それを待っている間、内宮の入口にある宇治橋のたもとで、することもなく立って待っておりました。    宇治橋のたもというのは、修学旅行生が集合整列して、バス待ちをする場所でもあります。そのときも、女子高の修学旅行生でありましょうか、セーラー服を着たおおぜいの女生徒たちが...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年06月23日

腰椎骨折?

 今年の1月から、右足の母子球辺りが痛み出し、やがて、ふくらはぎ、膝の裏まで痛みが到達し歩行もままならない状態に。周りからは、痛風ではないかといった声も上がったが尿酸値は標準値であり、痛みからしても、おそらく痛風ではないだろうと思い、鎮痛湿布薬を貼り付けて様子を見るも、一向に回復の兆しなし。おまけにふくらはぎには浮腫も見られ、スポーツ整形で評判のある整形外科へ。  整形外科では問診の後、足の指から腰にかけてレントゲンを撮りましょうと言われ、なぜ腰の写真?と疑問がわく。撮影後、足首、すね、膝には...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年06月20日

幕張メッセ近くのカフェにて

 今年のゴールデンウィークの前半(4/29-30)に、幕張メッセで行われたニコニコ超会議2017に家族で行ってきました。毎年1回行われるこのイベントに、たまたま今年は参加することになりました。2012年から開催されているこのイベントは、「ネットゲーム、アニメの展示会的なモノだろう」という勝手な思い込みに反して、大相撲の出張巡業、歌舞伎、音楽ライブなどの多様なイベント、更には、企業、自衛隊、主要政党、高校など様々な組織がブースを出展し、自らの活動をアピールするイベントでした(ご存知の方からすれば当...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年05月16日

わが家の休日

 年度末がバタバタと過ぎていき、気付けばもうゴールデンウィークです。弊所の休日はカレンダー通りなので、5/1、5/2とも出勤です。自主的に休みにすることも可能ですが、なかなか思うように仕事が進まず出勤しています。  連休に愛知県から外に出ようとすると、西に行くにも東に行くにも渋滞するので、GWは、毎年、県内の妻の実家で何日か過ごし、あとは、近場に遊びに行くことにしています。今年はまだどこに遊びに行くかはっきり決めたわけではありませんが、明治村にでも行こうと思っています。話題のレゴランドには、G...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年05月02日

IBMの自動運転特許

 2017年4月14日に千葉県八千代市で自動ブレーキ機能を搭載した自動車の試乗の際に交差点付近で意図的に自動ブレーキ機能を試したところ、自動ブレーキ機能がうまく働かず、信号待ちしていた乗用車に衝突した、というニュースがあった。現在、自動運転が盛んに研究されているが、緊急時に自動運転と人間の運転者のどちらが事故をうまく回避できるかが重要な問題点となる可能性がありそうだ。  IBMが2017年2月14日に取得した自動運転特許(US9,566,986)は、このような視点から考案されている。この米国特...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年04月18日

父という窓

 もう15年ほど前になるが、父の三回忌を前に、私たちは父を偲ぶ小冊子を作ることにした。子どもたち、孫たち、父のことをおじさんと呼んでいた人たち、思いがけず沢山の追悼文が集り、「風の吹くまま」というタイトルの小冊子になった。  私は、そこに、私が小学校5年生のときにした工夫を、父が特許出願してくれた、という思い出を書いた。小学生の私がした小さな工夫を父は面白がり、特許事務所まで相談に行ったらしい。「小学生でも発明者になれるそうだ」-ある日、帰宅するなり、嬉しそうに父が話したことを覚えている。そう...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年04月11日

レストランにて

 先日、私の誕生日の祝いということで、娘(当時10.5か月)はつれあいのご両親にみてもらって、つれあいとちょっといいレストランに行きました。    エレベータを降り、レストラン入り口からフロアスタッフに案内されて室内に入ると、高い天井に、巨大な木製のシャンデリア。席は、床までのガラス壁ごしに夜景がよく見える窓ぎわの席です。しかし、なぜか席は夜景を背にして室内を向いています。席に着くと、フロアがほぼ一望でき、巨大な木製シャンデリアが目に入ります。なるほど、初めての客なので、このシャン...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年03月21日

ウルトラマラソン

 先日、テレビ番組表を見ていると「サハラマラソン」と題した番組が目に付き、「?」と思いつつ見てしまった。7日間で250km程度を走り抜くだけでも驚きであるが、何とサハラ砂漠がステージであった。日本人選手が総合1位で軽やかに走っており、しかも、各日のチェックポイント前では、おそらく普通の中学生よりも早いであろうダッシュを決めており、かなり衝撃を受けた。  砂漠を走るので、当然、日射病や熱射病によってダウンし、リタイヤする選手も少なくなく、熱さに弱い自分を当てはめると、ちょっと厳しいと感じたりもし...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年03月14日

2月になると私は。

 2月も半ばを越えて春めいた日がたまに訪れると、身の回りを整理したくなる、新しい何かの始まりに備えたくなる、何となくそわそわする、多くの方が感じるであろうことを、ご多分に漏れず私も感じます。それは、年度末の仕事の波を越える前のせわしないパドリングという感覚や、自身や子供達の入学・卒業の経験からくる「桜咲く頃」的な感覚だけではなく、明成に参加するまでの11年間で経験した9回の引っ越しがほぼこの時期だったことから来る感覚なんだろうなぁと、毎年思います。    社会人になってから、諏訪市...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年02月21日

サイクロン掃除機

 前回、4Kテレビについてのエントリを書いた後、なんとか自分の高まる気持ちを抑えて、せめて4K放送が始まるまで購入はやめておこうという結論に達した。  ところが、その後、家電量販店Eで軽い気持ちで応募した4Kテレビ限定の3万円割引券に当選してしまった。3万円引きになれば、大抵のネット通販価格より安くなることは確実であり、かなり気持ちが揺らいでいる。割引券の使用期限は、来週末なので、早急に決断しなければならない。  とはいうものの、昨年末に、17年間使用していた掃除機のホースが破れ、新しい掃除...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年02月07日

アマゾンの自動運転特許

 米国アマゾンが自動運転に関する米国特許(US9,547,986B1)を2017年1月17日に取得した。  この米国特許は、自動運転車両そのものに関するものではなく、道路管理システムが自動運転車両に道路のレーンや速度を割り当てて道路の使用を許可すると、その許可に応じて自動運転車両が道路を走行する、といった内容である。 US9,547,986B1のクレーム1(和訳例)  1.自律走行車であって、  前記自律走行車に関連する環境情報を検出する複数のセンサーと、  道路管理システムとの通...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年01月24日

弁理士と読書

 弁理士の仕事は言葉を使ってする。特許の対象は技術だが、言葉によって技術を説明し、発明を言葉で権利化する。従って、言葉を使う技術が必要になる、ということは以前に書いた。実際、弁理士の一日のうち、文章を作り、図面を作ることに費やされる時間の割合は高い。考える時間と図面を作り込む時間以外の過半は、文章を書くために費やされる。  弁理士の書く「文章」は、いわゆる達意の文章でなければならない。いわんとすることが明瞭で、読む人、つまり発明者、知財担当者、審査官、裁判官に明確に理解される文章であることが求...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2017年01月10日

秋は英会話の季節

 もう12月後半になってしまいましたが、例年、9月から11月にかけて(今年は12月第1週まで)、海外各国から特許出願を扱う弁護士が訪れます。その国の特許庁への特許出願を弊所から依頼している代理人です。韓国の代理人は、日本語を話せる人も多いのですが、他の国の代理人とは、英語での会話になります。まれに通訳の方がついて来ることもありますが、たいていは弁護士だけで来ます。一人のこともあれば、数人のこともあります。    1週間のうちに2チーム以上の来訪があると、自分の担当案件の締め...

つづきを読む ≫

トピックス

投稿日:2016年12月20日