トピックス
クリスマスケーキ
我が家では、クリスマスケーキといえば、三十数年にわたり同じ洋菓子店のブッシュドノエルである。生粋の洋菓子職人である店主が作るケーキはどれも美味しいケーキであるが、ブッシュドノエルはとても手が込んでおり美味しかった。高校生までは藤山台ニュータウンに住んでおり、洋菓子店は車で5分ほどの場所にあった。その後、私たちは名古屋市に引っ越し、引っ越し後も12月になると同じ洋菓子店までブッシュドノエルを買うために足を運んだ。 ところがある年、洋菓子店は移転をしてしまう。その頃は、ホームページビジネスも現...投稿日:2015年12月25日
特許に携わるきっかけ
皆さんが特許にかかわるようになったきっかけ、あるいは、興味を持ったきっかけは、いろいろあると思いますが、私がこの世界に入ったきっかけは、とてもネガティブなものでした。 大学を出て、メーカーに就職し、当初は、開発部門で技術者として働いていました。その職場では、先輩にも恵まれ、忙しいながらも充実した日々を過ごしていました。そんな中、入社から1年が過ぎようとしていたある日、定時後に、突然、部長から会議室に呼び出されました。 その会議室での、 「君、特許に興味はあるか?」 という一言が、...投稿日:2015年12月22日
事務所運営に必要なもの
最初の会社を退職して、弁理士試験のために勤務した大阪の特許事務所で約2年半ほどお世話になり、同期弁理士合格者のパートナーと一緒に名古屋に事務所を開設したのが1990年4月だった。 事務所開設時は、(どの事務所もそうだと思うが)最初に案内状を手当たり次第に企業に郵送し、その後一社ずつ電話して、開業の挨拶のために訪問したい旨を口頭で打診した。打診を運良く受けて入れてもらえると、パートナーと二人で訪問し、事務所案内を持ってその会社の特許部の部長さんや課長さんに面会していろいろと自己PRした。会社...投稿日:2015年12月15日
社会が維持するシステム
知的財産と呼ばれるものの一つに意匠権がある。意匠権とは、物品の美的外観の創作に与えられる独占権であり、今の言葉で言えば、要するに優れたデザインは権利として保護しましょうという制度だ。意匠を創作した人は、これを特許庁に出願すると、発明と同様に審査され、登録要件を満たせば意匠権として登録される。意匠として登録されるためには、新しい美的な創作である必要があり、出願しても、既に知られた意匠と同一または類似であるとして拒絶されることがある。 で、最近こんなことがあった。意匠の審査で、既に知られた意匠と類...投稿日:2015年12月08日
祖父から授かった知恵
先日、私のつれあいと、つれあいの両親と、私の両親とが、私の家でお茶をする機会がありました。私はそのとき、残念ながら弁理士会の用事があって、同席できませんでしたが、その席で、私の小さい頃の話題になったそうです。 私自身はまったくおぼえていなかったのですが、どうも、私は、小学校1,2年生の頃は、学校の成績がよろしくはなかったようです。母がそのことを気にして、私に「テストの問題が分からないの?」と聞くと、「わからないことはないけど、書いてる時間がないの。4年生になったらち...投稿日:2015年12月02日