魚掴み器事件
- 日本判例研究レポート
- 知財判決例-侵害系
判決日
2010.12.24
事件番号
H21(ワ)34337
担当部
東京地裁民事第47部
発明の名称
魚掴み器
キーワード
構成要件充足性
Report
2010.12.24
H21(ワ)34337
東京地裁民事第47部
魚掴み器
構成要件充足性
2011.07.19
H22(行ケ)10357
第2部
ゴルフボール
阻害要因
2011.06.09
H22(行ケ)10272
モータ制御装置
明確性等
2010.10.25
H20(ワ)36814
粒子画像分析装置
文言解釈、構成要件充足性
2011.05.30
H22(行ケ)10271
ポンプ作動衛生器具及び便器設備
進歩性
2011.04.26
H22(行ケ)10312
マッサージ機
進歩性
2011.05.23
H22(行ケ)10325
知財高裁第1部
ペレット状生分解性樹脂組成物およびその製造方法
クレーム補正の制限、新規事項の削除
2011.04.26
H22(行ケ)10252
音響波方式タッチパネル
数値限定発明、サポート要件
2011.01.10
H22(ネ)10031
知財高裁第3部
流し台のシンク
構成要件充足性
2011.03.23
H22(行ケ)10256
スーパーオキサイドアニオン分解剤
用途発明