風力発電施設運転方法事件
- 日本判例研究レポート
- 知財判決例-審取(査定系)
判決日
2012.08.09
事件番号
H23(行ケ)10374
発明の名称
風力発電施設運転方法
キーワード
進歩性、手続要件違反、周知技術
Report
2012.08.09
H23(行ケ)10374
風力発電施設運転方法
進歩性、手続要件違反、周知技術
2012.07.04
H23(行ケ)10313
遊技機
容易想到性
2012.07.17
H24(行ケ)10098
第3部
ストロボスコープを使った入力システムを備える情報処理装置
進歩性,阻害要因
2012.05.30
H23(行ケ)10221
第2部
走査型顕微鏡検査における照明用光源装置、及び走査型顕微鏡
容易想到性
2012.06.06
H23(行ケ)10284
第2部
オープン式発酵処理装置並びに発酵処理法
容易想到性
2012.05.31
H23(行ケ)10208
第3部
エネルギー硬化型フレキソ印刷液体インクによるウェットトラッピングの方法および装置
進歩性
2012.05.07
H23(行ケ)10091
知財高裁第2部
安定な経口用のCI-981製剤およびその製法
進歩性
2012.05.10
H21(ワ)6273
大阪地裁第21民事部
車椅子
容易想到性
2012.05.17
H23(ワ)8405
大阪地方裁判所第26民事部
渡り通路の目地装置
構成要件充足性
2012.03.26
H21(ワ)17848
東京地裁民事第29部
医療用可視画像の生成方法
構成要件充足性