オーバーヘッドホイスト搬送車事件
- 日本判例研究レポート
- 知財判決例-審取(査定系)
判決日
2015.05.27
事件番号
H26(行ケ)10150
担当部
知財高裁第1部
発明の名称
オーバーヘッドホイスト搬送車
キーワード
進歩性
Report
2015.05.27
H26(行ケ)10150
知財高裁第1部
オーバーヘッドホイスト搬送車
進歩性
2015.06.10
H26(行ケ)10242
知財高裁第3部
シュレッダー補助器
新規事項
2015.04.28
H26(行ケ)第10175号
知財高裁 第2部
振動低減機構および振動低減機構の諸元設定方法
文言の意義、容易想到性
2015.05.14
H26(ネ)10107
知財高裁第2部
預かり物の提示方法、装置およびシステム
構成要件充足性
2015.02.26
H25(行ケ)第10115
知財高裁第4部
光学情報読取装置
進歩性
2014.12.24
H25(ワ)4040
東京地裁民事第29部
ビタミンDおよびステロイド誘導体の合成用中間体およびその製造方法
均等論
2015.04.28
H26(ワ)4
大阪地方裁判所第21民事部
円テーブル装置
構成要件充足性、文言解釈
2015.04.28
H25(行ケ)10250
知財高裁 第4部
ポリイミドフィルムおよびそれを基材とした銅張積層体
実施可能要件
2015.03.25
H26(ワ)11110
東京地裁民事第29部
美顔器
技術的範囲、均等論
2015.04.13
平成26年(行ケ)第10219号
知財高裁第3部
管状格子パターンを有するゴルフボール
一致点および相違点の認定