2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

検索

カテゴリー

トピックス

好意的なメッセージ

 うちの娘は、現在、1歳7ヶ月です。ずいぶんしゃべるようになり、おむつを確認する際、「ちっち(小便)した?」、「してない。」くらいの会話は普通にできます。歌もたくさん覚えて、最近では、どこでおぼえたのか、「もろびとこぞりて」なども、ちょっと助けが必要ですが(「迎えまつれ」のところ)、そして1番だけですが、自分から歌います。お気に入りのひらひらのスカートをはいて機嫌がいいときには、「♪かーぜー、なみにゆーれーるー♪」と歌いながら、フラを踊って見せてくれます(つれあいのマネ)。
 
 以前書いたように、娘は誰にでも愛想がいいので、スーパーに行ったときや、散歩中なども、すれ違う人に愛想を振りまきます。目が合った子供(と娘が認識した人)に対しては手を振り、目が合った大人(と娘が認識した人。おおむね30代後半以上?)に対しては、「こんちや。」(や「こんばんわ。」)といって、頭をこくんと下げます。手を振られた子供のうち、3歳くらいまでの子は、手を振り返してくれることが多いです。それ以上になると、特に女の子は、「誰?この子。知らない子だ。」という感じで、怪訝そうに娘を見ています。大人の場合も、つきあいのよい方は、「こんにちわ。」と娘にあいさつを返してくれます。そして、その後、「あいさつできてエライね~。」と褒めてもらえることを予想して、娘は、自分から先回りして「ぱちぱち~。」といいながら、うれしそうに両手をたたきます。つきあいのいい人は、褒めながらいっしょに手をたたいてくれます。しかし、大人でも、「なに?この子。」という感じで、そのまま通り過ぎる人もいます。反応ナシで通り過ぎられると、娘は、「あれ?」という感じで、後ろを振り返って、その人の方を見ています。いまのところ、娘は、「好意的なメッセージを相手に送れば、相手も好意的にメッセージを返してくれる」と思っているのでしょう。そういうときには、「ちゃんとあいさつできて、えらかったね。」と、代わりに私がほめてやることにしています。
 
 もう何年も前になりますが、糸井重里氏が、「みんなもっと、知らない人と目が合ったときなどに、手を振ろうよ。そして、手を振り返そうよ。お互い、うれしいよ。」というようなことを何回か、ほぼ日刊イトイ新聞のトップページのコラムに書いていたことがありました。「なかなか、できないけどね~。」とそれを読んで思っていましたが、たまたま、とあるユースホステルのそばを通ったときに、スポーツの試合か何かに来ていたのでしょうか、二十歳前後くらいまでの外国人女性の団体が、ユニホームを着て、バスに乗り込んで発車待ちをしていました。そのとき、ふと目が合ったバスの中の女の子が、こちらに手を振ってくれました。こちらも、にっこり笑って手を振り返しました。なるほど、ずいぶんうれしいものだなあ、と感じたものです。
 
 「好意的なメッセージを相手に送れば、相手も好意的にメッセージを返してくれる」というものでもありませんが、少なくとも、自分がニュートラルな状態にあるなら、知らない人には少々好意的に接したいものだなあ、と思います(最近、仕事でへばっていて、少々機嫌が悪いことが多かったですが)。娘もこの先、自分の挨拶に無反応な人に会う経験を重ねれば、そして、幼稚園に行って、他の子からの無視やら拒絶やらに接すれば、「好意的なメッセージを相手に送れば、相手も好意的にメッセージを返してくれる」わけではない、ということを学んでいくでしょうが、いましばらくの間は、それを信じていてほしいなあ、と思います。サンタクロースの存在などは、信じようと信じまいと、私としてはどっちでもいいので。[ K.H ]

 

トピックス

投稿日:2017年11月28日