2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

検索

カテゴリー

トピックス

ローソク温泉

 2023年3月13日にマスク着用が個人の判断が基本となる旨の政府発表があり、また、来る5月8日には、新型コロナウィルス感染症が5類感染症に変更されます。花粉を警戒して(花粉症発症をおそれて)、私は屋外ではまだマスクを着用するようにしていますが、事務所内では基本的にマスクを外すようにしました。やはり快適ですね。ただ、習慣なのでしょう。自席を立って他の人の所に行く際には、ついマスクを着けようとしてマスクを探してしまいます。
 
 今までマスクで守られていたために抵抗力が落ちてしまったのか、はたまた、年度末の忙しさのためなのか、最近体調を崩される方が事務所内にちらほらいらっしゃいます。少し前ですが、私も局所的に体調が悪くなりました。左目の外側の白目部分に結膜下出血が生じました。月曜の朝、起きて鏡を見たら真っ赤になっていて自分でも少し怖く感じる絵面でした。痛みは全くなく、原因は分かりません。おそらくその週末とその前の週末の行動から来る疲労が蓄積していたのかなと推測しています。少し前にテレビを見ていたらマツコ・デラックスさんも同じ箇所で同じ症状が出ていらっしゃいました。
 
 結膜下出血には、温泉です。という訳ではないですが、家人も疲れが溜まっていたので、まぁ温泉でも入ってゆっくりして、と思った次第です。なんとなく効き目が強そうな「あの温泉」にしようと決めて向かいました。「湯ノ島ラジウム鉱泉 ローソク温泉」(岐阜県中津川市)です。2度目の訪問になります。
 名古屋からは、車では、中央道恵那インターで降りて下道で20分位でしょうか。自然豊かな山奥にひっそりとたたずむ温泉です。江戸時代から薬湯として知られていて、大正時代にラドン含有量が高いことが分析の結果分かったそうです。その含有量は、日本第一位(世界第三位)だそうです。含有量が多いために入浴時間・入浴方法もきっちり決まっています。男湯・女湯それぞれに2つのお湯(一号泉、二号泉)があり、二号泉に5分ほど、続いて一号泉に5分ほど、合計10分ほど入ったら出ます。次の入浴は、1時間半程度おいてから、というルールです。「温泉でゆっくり」という概念ではなく、まさに「湯治」という概念の温泉です。前回訪れた際には、「でもせっかく来たんだからゆっくり入りたいよね、気持ちいいからもう少し入っていよう」と少し長めに20分位入ったところ、その後、湯あたりしたというか、みるみる気持ちが悪くなってしまい休憩所で3時間くらい横にならざるを得ませんでした。そんな経験もあり、今回は、きっちりルール通りに入浴しました。午前に1回入浴し、昼食をはさんで1時間半経った後にもう1度入浴して帰宅しました。
 
 さて、次の日。なんと結膜下出血は、かなりおさまって白目が真っ赤から薄いピンクに変わっていました。さらに次の日には、ほぼ白くなっていました。「あの効き目が強そうなローソク温泉に入浴した」というプラシーボかもしれませんが、事務所のほとんどの人が気づかない位の短期間で完治してしまったので、おかげ様だと思っています。その後、テレビ番組でマツコ・デラックスさんをお見掛けしましたらまだ白目がピンクでしたので、改めてすごい効き目だなと感じています。
 
 あくまでも個人差はあると思いますし、その他の要因も十分に考えられますので、「へぇ、そんなこともあるんだ」位に読み飛ばしていただければ幸いです。なお、日帰り入浴は~15時までなので、早い時間帯に行かれることをお勧めします。[ S.K ]

 
 
 ※前回の私の記事の最後の追加問題の解答例は『{1+(1÷9)}×9』です。{1+(1÷9)}の部分が10/9(きゅうぶんのじゅう)になるところがポイントです。
 

トピックス

投稿日:2023年03月28日